| ホーム |
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
MONORAL Via JAPAN TOUR 2009@赤坂BLITZ(2/27 Fri.)
MONORALさんのワンマンライヴ、初めて行ってきました。
かなこちゃん と一緒にいってきました。本当にありがとう~!
めちゃ、ながぁ~いレポもどきです。
がんばってMCをたくさん書き出してみました。
ステージには幕がかかっててそこにMONORALのロゴが映し出されてました。
暗転すると、物々しい音楽とともに南米ツアーの写真が次々に映し出され。
これね、音楽が本当に怖かったんですよ(笑)
私、ホラー映画ダメで絶対みないんだけど、ほんとあの音楽は映画館でホラー見ているような気持ちになった。本気でおびえてました(爆)
で、色々可愛いAnisとか面白い写真とかたくさんあったんだけど、
もうなんか記憶に残ってるのはビーチのTバックおねぃさんと、Aliのヒゲ濃~な写真だけ。笑
でどんどんバババババッ!とスピードが速くなり。
流れてきたのはCasbahのイントロ!!!
幕越しのアニスのシルエットがもうかっこいいのなんのって!!!!
もう思い出しただけで幸せです、泣けます。本当に。
もうそれだけで一気に魂奪われた~。。
そして幕も落ちて、メンバーお目見え。
わぁ!Anisスーツだ!!
白シャツに黒のスリーピースのスーツに黒のストール。
細いサスペンダーも垂らしてた。
スリーピースとはいえ、ジャケット、パンツ、ベスト全部別物かも。
遠くて細かいことはよう分かりません。
とにかくかっこよかった。
個人的に、ストール大好き人間冥利に尽きる、ってかんじです(笑)
私、ストール自分が巻くのも大好きだし、巻いてる人見るのも大好きなんですよねぇ~。
アンコールまではずっとジャケット脱ぎませんでした。
とにかく~いつも写真とかだとTシャツにパンツ~っていうラフなかんじが多いので今回もそんなかんじかと思ったてた。
赤坂だからおしゃれしたのかな~?笑
Tシャツ姿の飾らないアニスも大好きなんだけど、っていうかそこがアニスの良いところでもある。
でもやっぱりあの細長い足でスーツはたまりません~。。!!
セトリは省きます。
1曲目のCasbahがめっっっちゃくちゃかっこよくて。
もともとCasbahは好きな曲なんだけど、
CDで聴いてるより100倍かっこよかった。鳥肌たった。
普段はあんなにホワホワしてるのにそこに立ってるのは紛れも無くアーティスト・Anisだった。。
オープニングだったから余計かっこよかったのかなぁ?
とにかく忘れられないシーンです。
Kiriで涙腺崩壊よ~(´;ω;`)
ライヴで泣いたの久しぶりかもしれない。
本当に大好きなんだ。
きゅっと身をよじらせて力強く歌うアニスに魂持っていかれた…。
切り取りたいワンシーンです。
Everestでもうるるる~っときて。
静かな曲でゆらゆら~っと好きに漂って。気持ち良かぁ~。
これまた大好きなYouでぴょんぴょん。
Perfect Goldで叫ぶのが楽しかったり~。ほんとにかっこいいなぁこの曲。
本編ラストはやっぱりTangledで。
タオル回すのが恒例とは聞いてたけど、タオル持ってな~い!笑
エ、エ、エ、エ、エってずーっと言わせるSなアニ~ス。笑
もう、、、全然、、息が。。。続か、、ないで、す先生!許してぇ~。笑
最初、難しいフレーズを言わさせられたけど、難しすぎです!
間奏の間も言わせてくるんだけど、皆もう息も絶え絶えで、、、笑
でもアニス、「僕は楽だよ~♪」って。ドS(*´д`*)!!←
アンコール、すぐ出てきてくれましたね。
きたきた~Sparta~~♪
Kick Out The Jamはそのときは分からなかったけど他の方のレポで。
で、調べてみたけどMC5の曲かな?かっこよかった。
ダブルアンコールでHealter Skelter~♪♪♪
モノさんがいつもこの曲をやってることは、いつどこで知ったのか全く覚えてないんだけどなぜか知っていて、この曲もビートルズ好きの友達のおかげで中学の頃から知っていたのです~。
とっても大好きな曲なのです!!!!!
で、MONORALがやるHealter Skelter。めっちゃかっこよかったぁぁぁ!!!
最後の最後まで、すんごぉぉぉい楽しかった。
以下、MC編なのですが、恐ろしくなっがぁいので追記いたします。
興味のある方はどうぞ。
◆◆◆◆◆◆◆
MCはどこで何を話したか全然覚えていないので、
思いついた順にエロエロ(←Anis~笑)書いてみます。
以下、MCが続きますが、めっちゃ長いですよ?
MCが多いライヴのレポは大変だわ。
ただでさえ長い私のレポがもっと長くなっちゃうじゃない!笑
(例:ハロウィンとかね~。笑 DAIGOのMCのせいで。笑)
基本的にほとんどアニスが喋ってますがたまにアリも喋ります。
アニスはこの色、アリはこの色、で分けますね~。
アニちゃんMCは相変わらずで~。グダグダでかわいらしい。
歌ってるときとMCのときのこの差はなんだろう。すごいなぁ。
どうも、Ali曰く、今日のアニちゃんはちょっと緊張してるらしい。笑
「あのオープニングの(南米ツアーの写真映し出すやつ)どうだった?MONORAL初の試みなんだけど。笑」
「2人でずっと編集室にこもって作ってたんだよね。」
「『編集室』って、なんか『変質者』みたいだけど。笑」
「ああいうのって、結構作るの大変なんだねぇ。」
「編集室で誕生日だったんだよね~」
「そうそうマネージャーとか『あ?誕生日なんですか?』みたいなかんじで~。笑」
で、アリが「アニスお誕生日おめでとう~♪」ってアニスにほっぺスリスリしたのだ~!
なんかアリこんなことするんだ~!、って思ったんだけど、
やっぱり何度もライヴ見てる人からみてもアリは今日凄くゴキゲンだったらしい♪
何でか忘れたけど轟さんの話になった。
「轟さん知ってる?車車車って書いて轟。笑」
「たまに調子が良いと、ミッキーが『ギューン!!』ってやってくれるんだけど。笑」
ミッキー(*´д`*)(ミッキー大好き人間な私。笑)
「南米の話しても良い?」
「むこうの人は結構Spartaが好きらしくて。」
「1曲目終わるともうすぐに『エ・スパルタ!エ・スパルタ!(エル・スパルタだったかも)』って言ってくるんだよね。笑」
「多分英語で言うと『The・Sparta』ってことだと思うんだけど。」
「だから次の日からはもうちょっとセットリスト考えるようになったよね。笑」
「ライヴ映像を後で見ると、ほとんどの人は『エ・スパルタ!』って言ってるんだけど、後ろの方でたまに『Monkey Cage!』って言ってるんだよね。笑 ライヴ中は聴こえなかったんだけどさ。」
南米の人の気持ち分かるわ~。私もSparta大好きだもん~!!
で、赤坂でも、Sparta前に「じゃあ南米風にやっても良い?笑」って言ってSpartaコールさせてからSpartaやった♪
南米で女性がみんな露出度高い格好をしていることについて。
「何て言うんだっけあれ…女体盛り?笑」
ちょwアニーースwww
それ、大手町のオッサンサラリーマンと同レベルの下ネタよ。笑
だって私、本当に店でいっつも言われてるもん。
「女体盛りあるー?笑 あ、ごめんごめん刺身の盛り合わせだった~。笑」って。
まぁいっつも笑顔でスルーですが。
アニスに言われたら「少々お待ちください^^」と言って自ら喜んで(止
「まぁ向こうでもさすがに、日本人初めて見る!みたいなところは無かったけど~」
そりゃーさすがにそれは無いでしょって感じの会場の反応に、
「いや、でもちょっと昔のモロッコなんてそんな感じだったよ?笑」
「21世紀になってからはそんなことないけど~。」
(会場は「えぇw21世紀ってww」って雰囲気。笑 )
「初めて東洋人見て『何あれ新種?笑』『何であんなに目丸くないの?笑』『ジャッキーチェーン?笑』みたいな。笑」
ひ、ひどい~\(^o^)/どうせキツネみたいな目だよ!悪かったな!結構気にしてんだぞ!笑
(…って、キツネなのは私だけか。笑)
「今日Aliに『MC30分やるから!』とか言ったんだけど。笑」
「1回で30分喋ってそれを4回やったら2時間になっちゃって、正味3曲位しか出来なくなるから!笑」
とにかくAnisが自分で「曲の間のトーク、じゃなくて、トークの間の曲。笑」とか自分で言っちゃうくらいたくさん喋ってた。笑
男の人もちらちら見にきていることについて。
「僕の好きなだんすぃ~(男子)ばっかり見ちゃう。笑」
「じょすぃ~も好きだよ?笑」
あっ!思い出した!この流れで轟さんの話になったんだー。
「何か『だんすぃ~とか言ってると轟さんを思い出すんだけど。笑」って。
「さほどやらしくない意味でひとつになりたい」と言ったり。笑
新曲を出し惜しみしてきて、今日やるのが初めてな曲がいっぱいあることについて。
「ベルサイユ宮殿でルイ15世?がいて女のひとがこーんな幅のあるびらびらのスカートをはいて~」とかなんとか言ってたんだけどここらへんボーっとしててよく聞いてなかった。笑
アニスもこの例えは自分で言ってて自分でワケ分からんくなってました。笑
あとこれもどういう流れかいまいち忘れたんだけど、
「帯をくるくるして『あ~ら~』ってやつ」
「『あ~れ~』だよ。笑」
「あっ、『あ~ら~』じゃなくて『あ~れ~』なんだ?笑」って話にもなった~。笑
あと、何の話してたときだったか、途中で
「ちょっと、ごめんね~。話長くなるから座って!ほらほら、こっちおいで!」
とメンバーを呼んで横に座らせてた(笑)
「ホラ~もっとくっついて~。離れてるとね、仲悪いとか思われちゃうからさ。笑」
とか言って座らせた割には「ゴメン、ここからはもうあんまり時間かかんないかも。笑」とかね。笑
で、どういう流れだったか忘れちゃったけど、アニちゃんがやりたい放題かましました。
「まだちゃんと決まるまで言わないでって言われてるんだけど~」
「でも僕にはそんな大人の都合とか関係ないの!別に34歳だからって関係ないんだよ!笑」
「別に僕は楽し~く曲作って、楽し~くライヴやるだけだもん!笑」 って言って、なんとヨーロッパツアーがほぼ決まりかけてることを暴露!
Aliは頬杖ついて「あぁ~こいつ言っちゃったよ~笑」的な感じで聞いてて微笑ましかったわ。
で、もうこのアニスのMCでちょっと一瞬だけど色んなものが吹っ飛んだ。
最近本当にとても色々あって(というか近年慢性的にひどい状態なんだけど、近頃はそのひどい中でももっと酷いかんじで)本当に苦しいんだけど、このMCで少なくともライヴ中は救われた…。
ライヴ終わって現実に戻ればとてもそんな気分にはなれないほど酷い状態なんだけど、一時でも忘れられたことが嬉しかった。
アニスは何気なく言ったことだと思うけど、ずっと心に残るMCになりそう~。
ヨーロッパツアーは。。
「スペインは何箇所?」
「スペインって広いんだねぇ~何箇所だっけ。」
「政治家みたいに、質問に質問で答えないで!笑」
で、スペイン7箇所とか言ってたかな?
「いつからだっけ?」
「4月15日とかじゃないっけ?」
「15日は僕らが行く日(出発する日?)じゃん」
で、確か17日からだった気がする。
そしてまた「これも絶対言っちゃダメって言われてるんだけど~」
と言って、地元おパリで1日ライヴやるのも発表してました。
地元なんだから3日間くらいやれば良いのに~。
色々逢いたい人とか行きたいところあるだろうに。
いや、時間はゆっくりとってあるのかもしれませんが~。
うは~。おパリライヴ行きたいなぁ。アニスのフラ語~。
ダブルアンコールで恒例ダイゴのコール&レスポンス~。
きたきた~!これ見るとどうしてもハロウィンでのアラブの石油王を思い出しちゃうよ。笑
あのときはじめてダイゴのコール&レスポンスを見て衝撃だったもん~。笑
この人こんなキャラだったんですかー!的な。笑
前に出てきてグッズのタオルで汗拭いて「これなかなかいいタオルだと思うよ!」って物販促進。笑
で、これまたグッズのTシャツを着てたんだけど、ピッチピチだなぁ~とか思ってたら丁度アニスが突っ込んでくれた。笑
「ピッチピチやで!笑」って。ザブングルのカッチカチやぞ!をパクったのか偶然なのかは分からない。笑
「ごめんね~レディースしかないからさぁ~」。
で、そのグッズTシャツはMONORAL2人の顔がプリントされてるデザインで。
「左の乳首は僕、右の乳首はAli、みたいなね。笑」って~。笑
で、ダイゴが「あんまり見ないように!」と客に言ったらアニスが、ダイゴの後ろからTシャツのスソを引っ張っておヘソが見えないようにしてあげてました。笑
ダイゴ「あの、逆に恥ずかしいんで!」って。笑
するとアニちゃん、じゃあこれならどうよってかんじでダイゴの前に座ってお腹が隠れるようにしてあげてました。笑
自由奔放アニス。笑 天真爛漫、無邪気。かわいすぎる。。
で、ダイゴ。
「じゃあここ真ん中でいいですか!?」っていつものように真ん中からもう半分に
ダイゴ「イエー!!」
客「イエー!!」
×3回くらい?
で、ダイゴ「モノー!!?」
客「ラルーー!!!」
で、もう半分も同じようにイエー!!ってやって、今度は、
ダイゴ「ビーーー!!?」
客「アーーー!!!」
アルバムViaだからね。
これやってるとき、アニちゃんはカメラ貰って客席をカメコしてました♪
写ってるかな~♪写ってるわけないか~。笑
その写真自体、お蔵入りしそうだし。笑
あ、座って話してるとき、アニちゃんがとなりにいるアキラッスの髪をわしゃっと触ったあと指をなめて「ごめん、ス○○ロ的なプレイしちゃった。笑」って。
アニちゃんはちょいちょいスカ○ロ、ス○トロ(←隠れてない。笑)言うのが好きですな。笑
Blogでさ、ちょいちょい言うよね。笑
あとは、MONORAL汁がどうの~とか言ってたりもしたなぁ~。
MONORAL汁ってのも前にBlogで言ってたような気がする~♪
うひぃ~このくらいかなぁ。。。
本当にライヴ中、終始笑顔だった気がする、、楽しすぎて!
KiriやEverestでは鳥肌で微動だにできなかったけどねぇ~。
本当にAnisかっこよかったなぁ。
お立ち台に立ってかがんで歌う姿がかっこよか。
そしてアニスの独特の手癖が好き。
そして私アニスの体系がたまらんのだよ。。
足はほっそー!なっがー!なのに、上半身はちょっとむにっとしているかんじ。
たまらんばい(*´д`*)
ガリマッチョが好きな私ですが、アニスはあの体系じゃないと嫌ー!笑
アリは相変わらずの超外人顔で、ライトの具合ですんごい陰影ついてた。笑
着てたロングのノースリタンクがかわいかった。
ミッキーも相変わらずニコニコ控えめさんでかわゆいのぅ。
アキラッスの後ろから肩にアゴ乗せてちょっかい出したり、Aliと楽しそうに弾きあったり、頭の上や後ろでギター弾いたり。あれ得意だよね~!
Wアンコールでミッキーがアコギ持って出てきたのでなんの曲やるのかな~。うれしいな~アコギ弾いてもらえる♪(←普段エレキ弾いてる人があこぎ弾くのをたまに見れることが大好きな人。笑)と思ったらダイゴのコール&レスポンスに目を奪われてる隙にいつのまにかエレキに持ち替えてた。笑
ミッキーがアコギ弾く曲は「Wash」らしいですね~。聴きたかった~。
アキラッスはなんかお洒落さんしてた。
ロングの透ける素材なジャケットかなんか着てた。
いつあの髪型(ってかカラーリング?)変えるんだろうってずっと思う。笑
ぬーん。
赤坂では普段全然押しが無いMONORALのライヴで押しがあったことで色々波乱が起きましたが~。
、、、もちろん原因ははいど流れの一部のアホーな人ですが。
これについてもちょっと書こうと思ったけどこれ以上長くなったらやばいので次の機会に書けたら書きます。
あ、私はゆるゆるゾーンに居たからまったく押しとかがあったのは知らなくて、めっちゃくちゃ楽しんで「うおー!これからMONORALのライヴいっぱい行くぞー!」ってなって上機嫌で帰りました。
かなこちゃん と一緒にいってきました。本当にありがとう~!
めちゃ、ながぁ~いレポもどきです。
がんばってMCをたくさん書き出してみました。
ステージには幕がかかっててそこにMONORALのロゴが映し出されてました。
暗転すると、物々しい音楽とともに南米ツアーの写真が次々に映し出され。
これね、音楽が本当に怖かったんですよ(笑)
私、ホラー映画ダメで絶対みないんだけど、ほんとあの音楽は映画館でホラー見ているような気持ちになった。本気でおびえてました(爆)
で、色々可愛いAnisとか面白い写真とかたくさんあったんだけど、
もうなんか記憶に残ってるのはビーチのTバックおねぃさんと、Aliのヒゲ濃~な写真だけ。笑
でどんどんバババババッ!とスピードが速くなり。
流れてきたのはCasbahのイントロ!!!
幕越しのアニスのシルエットがもうかっこいいのなんのって!!!!
もう思い出しただけで幸せです、泣けます。本当に。
もうそれだけで一気に魂奪われた~。。
そして幕も落ちて、メンバーお目見え。
わぁ!Anisスーツだ!!
白シャツに黒のスリーピースのスーツに黒のストール。
細いサスペンダーも垂らしてた。
スリーピースとはいえ、ジャケット、パンツ、ベスト全部別物かも。
遠くて細かいことはよう分かりません。
とにかくかっこよかった。
個人的に、ストール大好き人間冥利に尽きる、ってかんじです(笑)
私、ストール自分が巻くのも大好きだし、巻いてる人見るのも大好きなんですよねぇ~。
アンコールまではずっとジャケット脱ぎませんでした。
とにかく~いつも写真とかだとTシャツにパンツ~っていうラフなかんじが多いので今回もそんなかんじかと思ったてた。
赤坂だからおしゃれしたのかな~?笑
Tシャツ姿の飾らないアニスも大好きなんだけど、っていうかそこがアニスの良いところでもある。
でもやっぱりあの細長い足でスーツはたまりません~。。!!
セトリは省きます。
1曲目のCasbahがめっっっちゃくちゃかっこよくて。
もともとCasbahは好きな曲なんだけど、
CDで聴いてるより100倍かっこよかった。鳥肌たった。
普段はあんなにホワホワしてるのにそこに立ってるのは紛れも無くアーティスト・Anisだった。。
オープニングだったから余計かっこよかったのかなぁ?
とにかく忘れられないシーンです。
Kiriで涙腺崩壊よ~(´;ω;`)
ライヴで泣いたの久しぶりかもしれない。
本当に大好きなんだ。
きゅっと身をよじらせて力強く歌うアニスに魂持っていかれた…。
切り取りたいワンシーンです。
Everestでもうるるる~っときて。
静かな曲でゆらゆら~っと好きに漂って。気持ち良かぁ~。
これまた大好きなYouでぴょんぴょん。
Perfect Goldで叫ぶのが楽しかったり~。ほんとにかっこいいなぁこの曲。
本編ラストはやっぱりTangledで。
タオル回すのが恒例とは聞いてたけど、タオル持ってな~い!笑
エ、エ、エ、エ、エってずーっと言わせるSなアニ~ス。笑
もう、、、全然、、息が。。。続か、、ないで、す先生!許してぇ~。笑
最初、難しいフレーズを言わさせられたけど、難しすぎです!
間奏の間も言わせてくるんだけど、皆もう息も絶え絶えで、、、笑
でもアニス、「僕は楽だよ~♪」って。ドS(*´д`*)!!←
アンコール、すぐ出てきてくれましたね。
きたきた~Sparta~~♪
Kick Out The Jamはそのときは分からなかったけど他の方のレポで。
で、調べてみたけどMC5の曲かな?かっこよかった。
ダブルアンコールでHealter Skelter~♪♪♪
モノさんがいつもこの曲をやってることは、いつどこで知ったのか全く覚えてないんだけどなぜか知っていて、この曲もビートルズ好きの友達のおかげで中学の頃から知っていたのです~。
とっても大好きな曲なのです!!!!!
で、MONORALがやるHealter Skelter。めっちゃかっこよかったぁぁぁ!!!
最後の最後まで、すんごぉぉぉい楽しかった。
以下、MC編なのですが、恐ろしくなっがぁいので追記いたします。
興味のある方はどうぞ。
◆◆◆◆◆◆◆
MCはどこで何を話したか全然覚えていないので、
思いついた順にエロエロ(←Anis~笑)書いてみます。
以下、MCが続きますが、めっちゃ長いですよ?
MCが多いライヴのレポは大変だわ。
ただでさえ長い私のレポがもっと長くなっちゃうじゃない!笑
(例:ハロウィンとかね~。笑 DAIGOのMCのせいで。笑)
基本的にほとんどアニスが喋ってますがたまにアリも喋ります。
アニスはこの色、アリはこの色、で分けますね~。
アニちゃんMCは相変わらずで~。グダグダでかわいらしい。
歌ってるときとMCのときのこの差はなんだろう。すごいなぁ。
どうも、Ali曰く、今日のアニちゃんはちょっと緊張してるらしい。笑
「あのオープニングの(南米ツアーの写真映し出すやつ)どうだった?MONORAL初の試みなんだけど。笑」
「2人でずっと編集室にこもって作ってたんだよね。」
「『編集室』って、なんか『変質者』みたいだけど。笑」
「ああいうのって、結構作るの大変なんだねぇ。」
「編集室で誕生日だったんだよね~」
「そうそうマネージャーとか『あ?誕生日なんですか?』みたいなかんじで~。笑」
で、アリが「アニスお誕生日おめでとう~♪」ってアニスにほっぺスリスリしたのだ~!
なんかアリこんなことするんだ~!、って思ったんだけど、
やっぱり何度もライヴ見てる人からみてもアリは今日凄くゴキゲンだったらしい♪
何でか忘れたけど轟さんの話になった。
「轟さん知ってる?車車車って書いて轟。笑」
「たまに調子が良いと、ミッキーが『ギューン!!』ってやってくれるんだけど。笑」
ミッキー(*´д`*)(ミッキー大好き人間な私。笑)
「南米の話しても良い?」
「むこうの人は結構Spartaが好きらしくて。」
「1曲目終わるともうすぐに『エ・スパルタ!エ・スパルタ!(エル・スパルタだったかも)』って言ってくるんだよね。笑」
「多分英語で言うと『The・Sparta』ってことだと思うんだけど。」
「だから次の日からはもうちょっとセットリスト考えるようになったよね。笑」
「ライヴ映像を後で見ると、ほとんどの人は『エ・スパルタ!』って言ってるんだけど、後ろの方でたまに『Monkey Cage!』って言ってるんだよね。笑 ライヴ中は聴こえなかったんだけどさ。」
南米の人の気持ち分かるわ~。私もSparta大好きだもん~!!
で、赤坂でも、Sparta前に「じゃあ南米風にやっても良い?笑」って言ってSpartaコールさせてからSpartaやった♪
南米で女性がみんな露出度高い格好をしていることについて。
「何て言うんだっけあれ…女体盛り?笑」
ちょwアニーースwww
それ、大手町のオッサンサラリーマンと同レベルの下ネタよ。笑
だって私、本当に店でいっつも言われてるもん。
「女体盛りあるー?笑 あ、ごめんごめん刺身の盛り合わせだった~。笑」って。
まぁいっつも笑顔でスルーですが。
アニスに言われたら「少々お待ちください^^」と言って自ら喜んで(止
「まぁ向こうでもさすがに、日本人初めて見る!みたいなところは無かったけど~」
そりゃーさすがにそれは無いでしょって感じの会場の反応に、
「いや、でもちょっと昔のモロッコなんてそんな感じだったよ?笑」
「21世紀になってからはそんなことないけど~。」
(会場は「えぇw21世紀ってww」って雰囲気。笑 )
「初めて東洋人見て『何あれ新種?笑』『何であんなに目丸くないの?笑』『ジャッキーチェーン?笑』みたいな。笑」
ひ、ひどい~\(^o^)/どうせキツネみたいな目だよ!悪かったな!結構気にしてんだぞ!笑
(…って、キツネなのは私だけか。笑)
「今日Aliに『MC30分やるから!』とか言ったんだけど。笑」
「1回で30分喋ってそれを4回やったら2時間になっちゃって、正味3曲位しか出来なくなるから!笑」
とにかくAnisが自分で「曲の間のトーク、じゃなくて、トークの間の曲。笑」とか自分で言っちゃうくらいたくさん喋ってた。笑
男の人もちらちら見にきていることについて。
「僕の好きなだんすぃ~(男子)ばっかり見ちゃう。笑」
「じょすぃ~も好きだよ?笑」
あっ!思い出した!この流れで轟さんの話になったんだー。
「何か『だんすぃ~とか言ってると轟さんを思い出すんだけど。笑」って。
「さほどやらしくない意味でひとつになりたい」と言ったり。笑
新曲を出し惜しみしてきて、今日やるのが初めてな曲がいっぱいあることについて。
「ベルサイユ宮殿でルイ15世?がいて女のひとがこーんな幅のあるびらびらのスカートをはいて~」とかなんとか言ってたんだけどここらへんボーっとしててよく聞いてなかった。笑
アニスもこの例えは自分で言ってて自分でワケ分からんくなってました。笑
あとこれもどういう流れかいまいち忘れたんだけど、
「帯をくるくるして『あ~ら~』ってやつ」
「『あ~れ~』だよ。笑」
「あっ、『あ~ら~』じゃなくて『あ~れ~』なんだ?笑」って話にもなった~。笑
あと、何の話してたときだったか、途中で
「ちょっと、ごめんね~。話長くなるから座って!ほらほら、こっちおいで!」
とメンバーを呼んで横に座らせてた(笑)
「ホラ~もっとくっついて~。離れてるとね、仲悪いとか思われちゃうからさ。笑」
とか言って座らせた割には「ゴメン、ここからはもうあんまり時間かかんないかも。笑」とかね。笑
で、どういう流れだったか忘れちゃったけど、アニちゃんがやりたい放題かましました。
「まだちゃんと決まるまで言わないでって言われてるんだけど~」
「でも僕にはそんな大人の都合とか関係ないの!別に34歳だからって関係ないんだよ!笑」
「別に僕は楽し~く曲作って、楽し~くライヴやるだけだもん!笑」 って言って、なんとヨーロッパツアーがほぼ決まりかけてることを暴露!
Aliは頬杖ついて「あぁ~こいつ言っちゃったよ~笑」的な感じで聞いてて微笑ましかったわ。
で、もうこのアニスのMCでちょっと一瞬だけど色んなものが吹っ飛んだ。
最近本当にとても色々あって(というか近年慢性的にひどい状態なんだけど、近頃はそのひどい中でももっと酷いかんじで)本当に苦しいんだけど、このMCで少なくともライヴ中は救われた…。
ライヴ終わって現実に戻ればとてもそんな気分にはなれないほど酷い状態なんだけど、一時でも忘れられたことが嬉しかった。
アニスは何気なく言ったことだと思うけど、ずっと心に残るMCになりそう~。
ヨーロッパツアーは。。
「スペインは何箇所?」
「スペインって広いんだねぇ~何箇所だっけ。」
「政治家みたいに、質問に質問で答えないで!笑」
で、スペイン7箇所とか言ってたかな?
「いつからだっけ?」
「4月15日とかじゃないっけ?」
「15日は僕らが行く日(出発する日?)じゃん」
で、確か17日からだった気がする。
そしてまた「これも絶対言っちゃダメって言われてるんだけど~」
と言って、地元おパリで1日ライヴやるのも発表してました。
地元なんだから3日間くらいやれば良いのに~。
色々逢いたい人とか行きたいところあるだろうに。
いや、時間はゆっくりとってあるのかもしれませんが~。
うは~。おパリライヴ行きたいなぁ。アニスのフラ語~。
ダブルアンコールで恒例ダイゴのコール&レスポンス~。
きたきた~!これ見るとどうしてもハロウィンでのアラブの石油王を思い出しちゃうよ。笑
あのときはじめてダイゴのコール&レスポンスを見て衝撃だったもん~。笑
この人こんなキャラだったんですかー!的な。笑
前に出てきてグッズのタオルで汗拭いて「これなかなかいいタオルだと思うよ!」って物販促進。笑
で、これまたグッズのTシャツを着てたんだけど、ピッチピチだなぁ~とか思ってたら丁度アニスが突っ込んでくれた。笑
「ピッチピチやで!笑」って。ザブングルのカッチカチやぞ!をパクったのか偶然なのかは分からない。笑
「ごめんね~レディースしかないからさぁ~」。
で、そのグッズTシャツはMONORAL2人の顔がプリントされてるデザインで。
「左の乳首は僕、右の乳首はAli、みたいなね。笑」って~。笑
で、ダイゴが「あんまり見ないように!」と客に言ったらアニスが、ダイゴの後ろからTシャツのスソを引っ張っておヘソが見えないようにしてあげてました。笑
ダイゴ「あの、逆に恥ずかしいんで!」って。笑
するとアニちゃん、じゃあこれならどうよってかんじでダイゴの前に座ってお腹が隠れるようにしてあげてました。笑
自由奔放アニス。笑 天真爛漫、無邪気。かわいすぎる。。
で、ダイゴ。
「じゃあここ真ん中でいいですか!?」っていつものように真ん中からもう半分に
ダイゴ「イエー!!」
客「イエー!!」
×3回くらい?
で、ダイゴ「モノー!!?」
客「ラルーー!!!」
で、もう半分も同じようにイエー!!ってやって、今度は、
ダイゴ「ビーーー!!?」
客「アーーー!!!」
アルバムViaだからね。
これやってるとき、アニちゃんはカメラ貰って客席をカメコしてました♪
写ってるかな~♪写ってるわけないか~。笑
その写真自体、お蔵入りしそうだし。笑
あ、座って話してるとき、アニちゃんがとなりにいるアキラッスの髪をわしゃっと触ったあと指をなめて「ごめん、ス○○ロ的なプレイしちゃった。笑」って。
アニちゃんはちょいちょいスカ○ロ、ス○トロ(←隠れてない。笑)言うのが好きですな。笑
Blogでさ、ちょいちょい言うよね。笑
あとは、MONORAL汁がどうの~とか言ってたりもしたなぁ~。
MONORAL汁ってのも前にBlogで言ってたような気がする~♪
うひぃ~このくらいかなぁ。。。
本当にライヴ中、終始笑顔だった気がする、、楽しすぎて!
KiriやEverestでは鳥肌で微動だにできなかったけどねぇ~。
本当にAnisかっこよかったなぁ。
お立ち台に立ってかがんで歌う姿がかっこよか。
そしてアニスの独特の手癖が好き。
そして私アニスの体系がたまらんのだよ。。
足はほっそー!なっがー!なのに、上半身はちょっとむにっとしているかんじ。
たまらんばい(*´д`*)
ガリマッチョが好きな私ですが、アニスはあの体系じゃないと嫌ー!笑
アリは相変わらずの超外人顔で、ライトの具合ですんごい陰影ついてた。笑
着てたロングのノースリタンクがかわいかった。
ミッキーも相変わらずニコニコ控えめさんでかわゆいのぅ。
アキラッスの後ろから肩にアゴ乗せてちょっかい出したり、Aliと楽しそうに弾きあったり、頭の上や後ろでギター弾いたり。あれ得意だよね~!
Wアンコールでミッキーがアコギ持って出てきたのでなんの曲やるのかな~。うれしいな~アコギ弾いてもらえる♪(←普段エレキ弾いてる人があこぎ弾くのをたまに見れることが大好きな人。笑)と思ったらダイゴのコール&レスポンスに目を奪われてる隙にいつのまにかエレキに持ち替えてた。笑
ミッキーがアコギ弾く曲は「Wash」らしいですね~。聴きたかった~。
アキラッスはなんかお洒落さんしてた。
ロングの透ける素材なジャケットかなんか着てた。
いつあの髪型(ってかカラーリング?)変えるんだろうってずっと思う。笑
ぬーん。
赤坂では普段全然押しが無いMONORALのライヴで押しがあったことで色々波乱が起きましたが~。
、、、もちろん原因ははいど流れの一部のアホーな人ですが。
これについてもちょっと書こうと思ったけどこれ以上長くなったらやばいので次の機会に書けたら書きます。
あ、私はゆるゆるゾーンに居たからまったく押しとかがあったのは知らなくて、めっちゃくちゃ楽しんで「うおー!これからMONORALのライヴいっぱい行くぞー!」ってなって上機嫌で帰りました。
スポンサーサイト
<<めかしこんだ赤坂 | ホーム | ひぃぃぃぃぃぃ@はいどの血文字>>
コメント
お邪魔します☆
>かすみさん
コメントありがとうございます☆
本当に長くてすみませんm(_ _)m笑
読んでくださって嬉しいかぎりです~。
Aliの目をまともに見た記憶がありません!爆
いっつも黒いです、、、。笑
本当に長くてすみませんm(_ _)m笑
読んでくださって嬉しいかぎりです~。
Aliの目をまともに見た記憶がありません!爆
いっつも黒いです、、、。笑
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
記憶がよみがえりますよ~♪
MC面白かったですよねぇ(^∀^)
aliの顔の陰影のところで爆笑しました
たしかに、陰影すごいついてましたよね!笑